Blog

インプロクラウン×マイズナーテクニックWS

Workshops

日本だけでなく海外でもインプロバイザーとして活躍する忍翔さんと一緒に、ワークショップを開催します。

即興も台本のある演技も、コミュニケーションについてのパフォーマンスです。人前に出るとき、失敗を恐れ頑張ることで、その人は本来持っている受け取る力に制限をかけてしまいます。
クラウンとマイズナーテクニックを同時に学ぶことで、自分が知らないあいだに自分自身にかけていた様々な制限をとりのぞいて、俳優としての可能性を広げることができます。

さぁ、飛び込んでみましょう!

インプロクラウン

インプロクラウンとは?

クラウンとは道化、笑われる人・状態のことです。面白おかしいキャラクターになるのではなく、自分の中にある愛される要素を発見し、笑ってもらうことで、人前で魅力的に輝く自分を発見していきます。

講師からのメッセージ

海外では、俳優に必要な要素として「Vulnerablility」という言葉がよく挙げられます。意味は「弱さを曝け出せること」「剥き出しであること」ということです。そしてクラウンでは、その「Vulnerablility」を直に扱います。
笑わせようとしている時、人は笑いません。しかし、笑わせることに失敗した時や、恥ずかしい思いをしてしまった時、それらを両手広げて受け入れることで人は笑うのです。そしてその瞬間に見えたものが自分自身の魅力でもあります。普段は隠して、誤魔化してしまう自分を、クラウンを通して魅せられるようになっていきましょう!

講師紹介

忍翔(OSHOW)
世界を忍び翔けるインプロバイザー。18歳から英語劇を始め、児童劇、シェイクスピア作品、ブロードウェイミュージカルなどに出演。世界8カ国を巡り、インプロ、クラウン、マスクを探求、実践。500以上のパフォーマンスと、1000以上のワークショップを世界中で行い、ジャンルと言語の垣根を超えて幅広く活動している。

マイズナーテクニック

マイズナーテクニックとは?

一言で説明すると俳優の意識を外に向けさせ、衝動のままに反応できるようにする演技術です。俳優の演技を「自分が考えたもの」から全ての瞬間が外の世界とつながりのある「生きたもの」にさせます。

講師からのメッセージ

演技は人間についてのものなので、誰にも素晴らしい演技をする力があります。マイズナーテク ニックは演技の邪魔となる自意識や習慣を取り外し、本来皆さんが持っている力を使えるようにするものだと思います。相手に意識を向け、そこから生まれた衝動を抑えたり誤魔化したりせず 反応することで、俳優として扱える反応の幅を広げていきましょう。

講師紹介

西村壮悟(Sogo Nishimura)
俳優、演技トレーナー。 エイベックスアーティストアカデミー講師。マイズナーテクニックを中心に演技を教える。 新国立劇場演劇研修所2期生修了後、演劇や映像で幅広く活動。 文化庁新進芸術家海外研修制度で2017年から一年間ロンドンに留学し、ジェレミー・ストックウェ ル氏、スコット・ウィリアムズ氏、木村早智氏に師事。ストレートプレイ以外にも障碍を持つ子ども と家族のための演劇を創作

注意事項 ※重要※
3日目にモノローグを使います。
以下の作品の登場人物のモノローグ(特に独白:他の登場人物 がいないときに一人で観客に向かって話している長い台詞)から一つ選んで、しっかり覚えてきてください。
性別や年齢は問いません。極端に古くなければどの訳でもOKです。

シェイクスピア
『ロミオとジュリエット』ロミオ、ジュリエット
『十二夜』ヴァイオラ
『から騒ぎ』ベアトリス、ベネディクト
『オセロー』イアーゴ
『リチャード三世』リチャード

チェーホフ
『ワーニャ伯父さん』ソーニャ、ワーニャ、エレーナ

ゴルドーニ
『二人の主人を一度に持つと』 トゥルッファルディーノ

対象

俳優、演技をする方

日時

2024年1月 

16日(火)10:00~17:00
18日(木)10:00~17:00
19日(金)10:00~17:00
全3日間(約1時間の昼休憩あり)

会場

最寄り駅
高円寺K`sスタジオ本館
(最寄り:東高円寺駅)

参加費

 24,000円

早割:21,000円
2023年12月24日までにお申込みの方

キャンセルポリシー
1月8日(月)までの連絡:100%返金
1月12日(金)までの連絡:50%返金
それ以降の連絡:返金なし
※返金の際は、振込手数料を差し引いて返金いたします。ご了承ください。

参加
お申し込み方法

定員

12名 (先着順)
※振込完了した方から参加確定となります

ハラスメント防止ポリシー
・ワークショップが安全で健全に進行されるよう、以下のことを大切に進行します。
・全ての参加者が、心理的安全性を感じられるような場作りをします。
・参加者全員に対して、敬意と尊敬を持ち、対等な立場でコミュニケーショを取ります。
・指導の上で身体的な接触が必要な場合は、当人の了承を取り、社会通念上適切な箇所にのみ行います。
・エクササイズについて、常にフィードバックや感想を聞くなど、全体での意見交換の場を作り、どの参加者も発言の機会が得られるようにします。
・参加者の中に、ヘイトスピーチや暴力等の不適切な言動や行動をする方が出た場合には、すぐさまその方の参加を断り、退室をお願いします。
・全てのエクササイズは、参加者個人の性別・ジェンダー・年齢・体力等に配慮して進行します。
・参加者の方から、進行に関してご意見や苦情をいただいた場合には速やかに対応をとります。


【こちらの記事も参考にどうぞ】

WSの理念や参加者の声


マイズナーテクニックやコーチングについての私の考え方

マイズナーテクニックと日本人について